2009年10月29日木曜日

まっすぐ

大東文化大学モダンダンス部公演にご招待頂いたので、仕事の後ちょいと足を伸ばして成増まで行って来ました。

いやぁ~すっごくイイ公演でした。どの作品も作品自体とダンサーの密度が一致していて、無理がなく気持ちがよい。ダンサーの皆さんのこころ・からだに嘘が無く、必要以上にカッコつけることも無く、若者の爽やかさが会場を温かく優しい空気にしてくれていました。
なんて活気のある晴れやかな集団なのでしょう。そのまっすぐな感じがステキです!
ご招待して下さった顧問の馬渡先生に大感謝です!

高校ダンス部の教え子(歴代部長2人)も観覧に来ていて久し振りに会えたし、ハッピーな木曜夜でありました。

遠いし明日も朝早いので、寄り道することなくまっすぐ帰宅しましたー。

2009年10月28日水曜日

夏の思ひ出シリーズ②


夏の思ひ出写真第2弾!

題:『弱冷車に乗る男』
撮影地:JR宇野線宇野駅

直島旅行の帰りです。ほんわかな島でした。また行きたい!

2009年10月27日火曜日

蹴球乙女!


今年度から都内の看護学校で体育の授業を受け持っています。

前期はダンスを教えていましたが、後期はフットサルをやっています。毎週見事なまでの秋晴れの空の下、若いエネルギーに負けじと走り回っています。

学生さんは皆さんとっても元気で清々しく、「素敵な看護師さんになるんだろーなー。」などと微笑ましい気持ちになりつつも、大爆笑プレーの連続に、笑い過ぎておなか痛くなっちゃたりもしています。

楽しい授業もあと2回で終わってしまいます。ちょっぴり寂しくもありますが、その分残りの時間、じゃんじゃん走ってじゃんじゃん笑うぞぉ!!

2009年10月25日日曜日

秋をやる


父が趣味で始めた農業場へ行って来ました。

そう、いまはちょうど稲刈りの季節。
と言っても、既に刈る作業は終わっており、今回私が体験したのは、“はせがけ”と言って収穫した稲を乾燥させる為に、棒に引っ掛ける作業。これがまた楽しい。どんどん稲が並んでいく様に爽快感を覚えます。

ご近所さんの人手を借りての作業が終わったら、みんなでお茶の時間。
身体を目一杯使って働いた後の食事はサイコーです。

さて、これら一連のことを、お百姓さん専門用語では「秋をやる」と言うそうです。
なんて風情のある素敵な言い回しなのでしょう!!美しい日本語ですね~。

いろんな発見のある素晴らしい田舎に感謝!!

2009年10月22日木曜日

夏の思ひ出シリーズ①


デジカメ・データの整理をしていたところ、割といい感じの写真がいくつか出てきましたので、ここぞとばかりに撫肩日記に載っけてみますね。

題:『白い花と黒い虫』
撮影地:長野県富士見町

採りたてのミョウガと採りたてのカブトムシ。ちなみに私はミョウガが苦手です(^_^;)

2009年10月11日日曜日

踊る昌人

昌人出演中の

リンゴ企画2009【立体絵本】
あの山羊たちが道をふさいだ パートⅢ
山羊ボー走


を観に行ってきました。
すごーく面白かったです。素晴らしい歌声と迫力のある顔芸に度肝を抜かれました!

昌人は相変わらず、いや、いつも以上にノビノビ舞っていました(^^)(撫肩公演では会場狭いですからね…(^_^;))

明日も16時と19時からあります。
今日はチケット完売だったけど、明日もそうなのかな?
空きがあったら是非御足を運んでみてください。